年に1度の・・・・・・ドキドキデー!!
2013/11/02
皆様こんにちは
八千代本店スタッフには一年に3回そわそわする日があります・・・・・
このネタは・・・・・半年前にもやりましたが(汗)すいません
1つ目は4月15日・・・・・・・・・・・・・・・・カウベル創業日
2つ目は5月25日・・・・・・・・・・・・・・・高橋マネージャーの誕生日
3つ目は・・・・・・・・・・・・・・・
11月1日は・・・・・・・・・社長のお誕生日
毎年、この日を成功させるために高橋マネージャーを中心に
色々な計画が練られるのです
ドキドキ・・・・・・・・・・・・・・・
そして今年は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご都合で早くみつわ台店へ行かれるという事で
通常よりも早く参加メンバーで集合し、
社長がいらっしゃったら
全員で飛び出すサプライズを仕掛ける事になったのです
それを成功させるためにマネージャーは早くから
お花の準備とケーキを用意してくださいました
本当にありがとうございました
そして本番当日
いよいよです
「社長おめでとうございます
ハッピーバースデー
」
マネージャーの一言で全員で飛び出しました
「社長おめでとうございます
」
まずはケーキをの火を吹き消して頂き、
次はお花のプレゼントです
普通なら、花束贈呈で終わるところですがここからがカウベルの違うところ
一人一人から一輪挿しのプレゼントなんです
そして一人づつ社長と一緒に記念写真
まずは接客部パートの柳田さん
そして弟子でもあり、今や本店調理部をまかされる児玉料理長
ランチタイムのキッチンを支えるパートリーダーの小倉さん
先日お誕生日を迎えた佐野さん
そして私、藤田
最近、おでこが気になります
弾力バーグの母、嶋田さん
ホールのママ、中澤さん
一番下のお子様と一緒に社長のお祝いです
いつも一生懸命なキッチンの三輪さんです
いつも素早いバッシングの細川さん
いつも陽気なラテン系お母さんのしまねさん
最近藤田は、声の大きさでライバル視されています
しゃ、社長
ノリノリでありがとうございます
バスの運転もできる、ホールの桐岡さん
そして我らが高橋マネージャー
本当にありがとうございました
そして最後は全員集合
お気づきの方もいらっしゃるかとは思いますが、
去年よりも大人数でのお祝いでした
3号店にむけてこれからますますご多忙になるかとは思いますが
お身体には気をつけてください
これからもよろしくお願いいたします